読書感想『死人の声をきくがよい』をレビュー~物言わぬ美少女がこの世界に訴えかけてくるものとは?~ 『死人の声をきくがよい』は、ひよどり祥子著のホラー漫画。真夏の夜にお勧めしたい度100%。ドロドロした血みどろのグロテスク表現と物言わぬ美少女が織りなす独特の世界観は、ホラー好きを魅了してやまないこと間違いなしです。 2021.02.17読書
読書感想『親愛なる僕へ殺意をこめて』をレビュー~物語も画力も完成度の高いサスペンス漫画~ サスペンス漫画『親愛なる僕へ殺意をこめて』をレビュー。画力の高さと巧妙に張り巡らされた伏線が特徴の本作は、ミステリー・サスペンス系が好きな方に特におすすめしたいです。ネタバレなしの感想をまとめました。 2021.02.14読書
ゲームレビュー感想&評価『Layers of Fear』をレビュー~病んだ画家の精神世界はキザに彩られる~ 『Layers of Fear(レイヤーズ オブ フィアー)』は、狂った画家の精神世界を彷徨うサイケデリックなホラーゲーム。目まぐるしく襲ってくる独特の恐怖演出には、世界中から非常に高い評価を受けています。 2021.02.12ゲームレビュー
ゲームレビュー感想&評価『バイオハザード0』をレビュー~シリーズ屈指の難度とレベッカの可愛さによる相乗効果~ シリーズ屈指の難度を誇る『バイオハザード0』(PS4)をレビュー。バイオ初体験作品として思い入れのある本作の魅力(レベッカ)を余すところなく語り、少しでもレベッカファンを増やし、再登場のきっかけになればと願います。 2021.02.10ゲームレビュー
映画・ドラマ感想『サイレントヒル』~それは、理想的なホラー映画のかたち~ 同名ゲームの実写化映画『サイレントヒル』。その退廃的で狂気的な世界は、原作好きだけでなく、ホラー好き全ての心を隈なく刺激し、絶頂するほど満たしてくれます。ホラー作品としては稀有な完成度を誇る傑作。 2021.01.11映画・ドラマ
ゲーム雑記遊戯王デュエルリンクス02~寂しさと欲望と~ 遊戯王デュエルリンクスで今日も時間を無為に使ってしまうのは、なぜなのでしょうか。わかりません。私にはわかりません。なぜこのような大人になってしまったのか。私は今日も過去の中に未来を探します。 2020.10.13ゲーム雑記
ゲーム雑記久しぶりの遊戯王01~デュエルリンクス始めてみた~ 原作しか知らない私が『遊戯王デュエルリンクス』を始めてみました。想像以上にクオリティが高く、戦略性もあり、非常に楽しめています。スマホゲームでこんなにハマったのは初めてですね。 2020.09.30ゲーム雑記
ゲームレビュー感想&評価『CRYSTAR -クライスタ-』をレビュー~涙に意味を見出してあげるRPG~ 泣いて戦うアクションRPG『CRYSTAR -クライスタ-』(PS4)をレビューします。幻想的な雰囲気を醸し出す音楽とビジュアルが独特の世界観を生み出している良作です。よく練られたストーリーと力の入ったOPは必見。 2020.08.31ゲームレビュー
ゲームレビュー感想&評価『The Last of Us Part II』をレビュー~血みどろの戦いの果てに得たものとは?~ 『The Last of Us Part II(ラストオブアス2)』を考察&個人的解釈含めレビューします。7年待ったサバイバルホラーの続編にふさわしい、刺激的で衝撃的なストーリーを提供してくれました。TPSとしての完成度も抜群の傑作。 2020.07.27ゲームレビュー
ゲームレビュー『バイオハザード RE:3』をレビュー~タイトルを借りただけの偽物だと思うことにしました~ 『バイオハザード RE:3』(PS4)のプラチナトロフィーを取得したのでレビューします。感想というよりは単なる愚痴と不満ばかりですが、これも正当な評価であることに違いはありません。ジルというキャラの無駄遣いに憤りを感じるほど。 2020.06.18ゲームレビュー
ゲームレビュー感想&評価『特殊報道部』をレビュー~今更ながらプレイ、続編発売に淡い期待を抱く~ 『特殊報道部』は、UFOやUMA、超能力など超常現象を題材としたPS Vita用ノベルゲーム。さっくり読める内容と癖のない文章で気軽に楽しめる本作は、キャラデザインのイラストレーター・清原紘さんに興味がある方にもおすすめです。 2020.05.23ゲームレビュー
ゲームレビュー感想&評価『サイコブレイク』をレビュー~5年7ヶ月の歳月を経てようやくプラチナ獲得~ 『PSYCHO BREAK(サイコブレイク)』のプラチナトロフィーを取得したのでレビュー。グロテスクでありながらどこか耽美的な世界観と難易度の高さが癖になる、いろんな意味でPS4を象徴するサバイバルホラーゲームです。 2020.05.17ゲームレビュー
ゲームレビュー感想&評価『Battle Chasers: Nightwar』をレビュー~ターン制バトルが面白い海外産JRPG~ 『バトルチェイサーズ:ナイトウォー』は、古き良きJRPGをリスペクトした珍しいターン制バトル洋RPGです。派手なバトル演出とアニメーション、個性的なキャラクターにダンジョン探索と楽しめる要素が盛りだくさん。 2020.05.10ゲームレビュー
ゲームレビュー感想&評価『ヘッドライナー:ノヴィニュース』をレビュー~風刺画的センスに皮肉と滑稽さを添えて~ 『ヘッドライナー:ノヴィニュース』(PS4)のプレイレビュー。世相を反映したタイムリーなインディーゲームで、改めて未曽有の現状について思いを巡らせたくなる皮肉と滑稽さを味わえる風刺画的内容となっています。 2020.04.15ゲームレビュー
映画・ドラマ感想『ロスト・ボディ』~全てがハイレベル、極上のサスペンスミステリー~ 極上のサスペンスミステリー映画『ロスト・ボディ』は、推理小説やミステリー映画が好きな方すべてにお勧めしたい作品。私の中で好きな映画No.1と断言できる最高のクオリティを誇る名作です。 2020.03.20映画・ドラマ